更年期

公開日 / 2025年1月6日

最終更新日 / 2025年7月17日

Menopause Outpatient
Care

更年期とは、閉経を迎える50歳頃の前後の10年間(45〜55歳頃)のことです。更年期には、卵巣の機能が低下し、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が急激に減少します。ホルモンバランスが乱れることで、心身に不調が現れることもあります。この不調のことを更年期障害と呼びます。女性ホルモンが低下すると、骨粗鬆症やメタボリックシンドロームなどのリスクも高まります。定期的に健診を受け、早めの予防と治療を心がけましょう。

更年期障害の症状例 ・のぼせ、ほてり、ホットフラッシュ、発汗
・めまい、動悸、頭痛、肩こり、関節の痛み、冷え、痺れ、疲労感
・乾燥、かゆみ、湿疹
・気分の落ち込み、意欲の低下、イライラ、情緒不安定、不眠 など
更年期障害の治療 ・ホルモン補填治療(HRT)
・栄養療法
・漢方薬
・カウンセリング など
予約 下記から「婦人科」を選択し、日付を選んでください。
ご予約は
こちら

更年期セット

対象
  • ・そろそろ更年期かも
  • ・なんとなく不調が続く
    など気になる方
診察日 水・日祝日以外の診療時間内
時間の目安は受付から会計まで約60分
費用 25,300円(税込)
結果について 2週間前後を目安に結果をお渡しします。
担当が予約をお取りします。
検査項目 問診・身長・腹囲・血圧・体重/BMI
体組成(筋肉量・水分量・体脂肪)
尿検査(蛋白・糖・PH)
心電図
血液検査
– 貧血検査・腎機能・肝機能検査
– 脂質・血糖検査・膵機能検査
– 甲状腺ホルモン検査
– 内分泌検査(LH・E2・FSH)
– ビタミンD
– 子宮がん検診★
 子宮頸部細胞診
– 乳がん検診(マンモグラフィ+視触診)★
– 骨密度検査
★を受診されない場合は1,000円引きとなります
オプション検査 マンモエコー+3,300円(税込)火曜日午後
HPV検査+3,630円(税込)
その他はご相談ください
予約 お電話でご予約ください。

027-322-2243
注意事項 生理中の受診は避けて下さい